くじらぐもnews
2024年10月23日
今日の第5時は1年生の授業研究を行いました。
体育の授業中に見つけた大きなくじらぐも。
それに向かってみんなでジャンプして…クラス全員でそのくじらぐもに飛び乗ってしまうというとてもかわいらしい作品の勉強です。
今日は、その時の気持ちに合った音読をするというミッション。
1年生たちは、三回くりかえされる「天までとどけ、1、2、3。」というセリフの読み方を工夫し始めます。
「(1度目の天までとどけ~は)よし、飛ぶぞ!という気持ちがわかるように読むといいんじゃない?」
「(2度目の天までとどけ~は)まだまだがんばるぞ!という気持ちだね。」
「(3度目の天までとどけ~は)今度こそ!絶対に!という気持ちだと思うよ。」
1年生なりに3回の同じセリフの背後にある心情の違いに気づきはじめます。
最後には「3回目の天までとどけ~が一番大きくなるように、声の大きさを変えて読もう」ということになりました。
最後に、学級全員でセリフを音読。くじらぐもに飛び乗れたシーンでは大歓声に包まれました。
物語の登場人物に同化するとはこういうことを言います。
学級担任の永田教諭の準備と努力、1年生の子供たちの学びに向かう姿勢が実を結んだ素晴らしい授業でした。
ほかほかコメントを受け付けています!
↓ ↓ ↓
https://forms.gle/qydAPj7AK8BhD12j6