体が動いちゃうnews
2025年1月16日
5年生の家庭科の授業。
商品のパッケージに記された「消費期限」と「賞味期限」について何やら議論しています。
「賞味期限の切れてしまったものを食べたことのある人?」と聞くと、
ほとんどの児童が手をあげます。
「おなかこわした?」と聞かれると、全員が首を横に振ります。
「消費期限の切れたものを食べるとどうなると思う?」と聞くと
「なんだかおなかをこわしそうだね。」という意見が出てきます。
中には「うちのお母さんが、消費期限に気づかずに食べておなかを壊しちゃったよ。」なんてリアルなエピソードも飛び出します。
「じゃあ、賞味期限と消費期限の違いって何?」
「消費期限は、その日までに食べないといけないよってことなんじゃないかな。」
リアルなエピソードも出たことで、だんだんと核心にせまってきます。
「じゃあ、賞味期限は?」
「その日までに食べるとおいしいよってことかな。」
子供らしい表現でとても良いと思います。
授業の後半は、身の周りのパッケージのマークに注目した活動となりました。
JISやらJASやらSやら、エコやら…のマークです。
初めは席に着いたまま、文房具のマークを探していましたが、いつのまにかロッカーや他教室にまで進出し、マーク探しに没頭しました。
動きたくなる学習…なんて素敵なんでしょう。
ほかほかコメントを受け付けています!
↓ ↓ ↓
https://forms.gle/qydAPj7AK8BhD12j6
保護者限定になりますが、以下のURLでも同じ記事を紹介しています。
(こちらでは、1記事について画像が3~6枚程度見られます)
↓ ↓ ↓
https://makihagu.net/