融合news
2025年2月4日
図工の時間にSDGsかるたを作成しています。
SDGsとは、「持続可能な開発目標」のこと。言い換えれば、持続可能な世界を実現するための私たちが達成すべき17の体的な目標のことです。
図工と言えば、絵を描いたり立体的な作品を制作するのが通常ですが、今回の授業は何かが違います。
まず、SDGsを達成するためのメッセージを考えます。
図工なのに、言葉から入るのです。
そして、その言葉から想像を広げて絵にしていきます。
世界のこれからに対する学びと、感じたことを描く学び。
二つの学びがここに融合しました。
ほかほかコメントを受け付けています!
↓ ↓ ↓
https://forms.gle/qydAPj7AK8BhD12j6
保護者限定になりますが、以下のURLでも同じ記事を紹介しています。
(こちらでは、1記事について画像が3~6枚程度見られます)
↓ ↓ ↓
https://makihagu.net/